【月給30万円稼ぐ方法】介護職でも働き方次第で収入アップ可能です

介護士の給料
スポンサーリンク

介護の仕事をしているけど、月給20万円くらいしか稼げない…

もう辞めようかな…

これから介護業界で働こうと思ったんだけど、周りから給料安いからやめた方がいいと言われた…

無資格・未経験の方が最初から月給30万円を稼ぐのは難しいですが、それに近づけることは可能です。

また、すでに介護現場で勤務している方でしたら、働き方を見直すだけで月給30万円以上稼ぐことは難しいことではありません。

スポンサーリンク

介護職でも月給30万円稼ぐ方法

今から紹介する方法を実践すれば少なくとも今よりは収入アップができるはずです。

また一つだけではなく、複数実行することで確実に収入アップができます。

資格取得をする

施設によって資格手当の金額は違いますが、まったく手当がないという施設はほぼないと言っていいでしょう。

基本的に介護職で手当が付く資格は

  • 介護福祉士
  • 介護支援専門員
  • 柔道整復師
  • 理学療法士
  • 作業療法士
  • 社会福祉士

上記の資格を取得すれば収入アップできるはずです。

そうはいっても理学療法士などは働きながらとることは難しい資格ですので、現実的なところですと介護福祉士、介護支援専門員の資格取得がいいでしょう。

また、一部の施設ですと『介護職員初任者研修』や『介護福祉士実務者研修』あたりの研修を修めていると手当が付くところもあります。

資格は一度取ると基本永久的に使えます。

長く介護業界で勤めるのなら取っておいた方が断然いいです。

仮に資格手当が月に10,000円付くと1年でプラス120,000円、10年勤務した場合はプラス1,200,000円と大きく違いがでます。

【介護職で役立つ資格】介護福祉士だけじゃない役立つ資格9選
介護の仕事は無資格・未経験でも就職・転職できますが、やはり資格はあったほうが様々な面で有利です。先ずは比較的簡単にとれる資格から検討してみてはいかがですか?また、現在介護の仕事をしている方もキャリアアップのために新たな資格取得にチャレンジしてみては?

夜勤回数を増やす

介護職で一番手っ取り早く収入を増やすなら夜勤回数を増やすことです。

夜勤手当は施設にもよりますが一回あたり5,000円~高いところですと10,000円以上のところもあります。

8時間夜勤なのか16時間夜勤なのかはしっかりと確認してください

人によっては敬遠されがちな夜勤ですが慣れてしまえば日勤よりも楽だと感じる人も多いです。

仮に夜勤手当が一回8,000円の施設なら月に5回程度の夜勤をするだけで40,000円の収入アップになります。

派遣の夜勤専従として働く

上記で手っ取り早く稼ぐなら夜勤が一番とお伝えしましたが、それを更に特化したのが夜勤専従という勤務形態です。

ようは夜勤だけで働く契約をすることです。

通常ですと早番、日勤、遅番、夜勤とシフト制での勤務になるため、どうしても夜勤の回数を増やすことが難しい現場も多いです。

でも夜勤専従ならそもそも勤務の全てが夜勤ですので働く日数全てに夜勤手当がつく感じになります。

※手当というよりは日給〇〇円のようになる場合が多いです。

なぜ派遣の夜勤専従がいいのかというと、一般求人ではなかなか夜勤専従の募集がないからです。

正社員ですと夜勤だけという働き方はまだまだ少なく、そうするとどうしても派遣としての働き方になるのです。

でも介護派遣で働くことは他にもメリットが多いので、夜勤専従にかかわらずおすすめです。

【夜勤専従】高給とプライベートの両立がしたいよくばりな介護職員におすすめ
介護の仕事で楽して給料も高くてプライベートの時間も多い。そんな夢のような話があるわけないとほとんどの人が思うでしょう。でも【夜勤専従】という働き方ならその理想にだいぶ近づくことができます。興味のある方はぜひ一読ください。
【夜勤専従は高収入】安いと思われがちな介護業界でも高給取りになる方法
薄給のイメージが強い介護職ですが、高給取りも中にはいるんです。夜勤専従という働き方をすればその辺の人たちよりも高収入を得ることができます。そんな夜勤専従についてメリットはもちろん、デメリットも含めてご説明します。すでに介護の仕事をしている人も必見です!

ダブルワークをする

二つの仕事を掛け持ちすることで収入アップをすることもできます。

一つは日勤のみのデイサービス、もう一つは派遣での夜勤専従などの組み合わせをすることで大きく稼ぎを増やせます。

もう一つの仕事を介護職以外で行うダブルワークを選ぶ人もいます。

その場合はコンビニや新聞配達、ウーバーイーツなどが多いようです。

ダブルワークは大きく収入アップができる反面、休みが少なくなります。
体調を崩す恐れもあるので、無理のない範囲を見極める必要があります。

役職に就く

役職手当が高額な施設ですと役職に就くこともおすすめです。

例えば管理者手当が100,000円などの場合は一気に月給30万円以上になるでしょう。

そこまでいかなくても

  • 主任手当
  • リーダー手当
  • 相談員手当て

上記のような役職にも手当が付く場合もあります。

正社員として勤めるなら役職を狙ってみてもいいかもしれません。

勤続年数を増やす

単純に毎年の昇給を積み重ねるのも大事です。

塵も積もれば山となるではないですが、勤続年数が5年10年となればバカにはできない昇給になります。

昇給がない施設もあります。
長く務める上で個人的には昇給がない施設はNGです。
転職を考えてみてもいいのでは?

副業をする

本業の介護職とは別に、隙間時間や休日の時間を使って副業をする人も増えています。

どんな副業をしているのか例を挙げると

  • ハンドメイド作品の販売
  • せどり
  • Webライター
  • データ入力
  • 投資

上記以外にも様々な副業をやっている人がいます。

農家さんの手伝いや、メルカリやヤフオクなどで不用品を売ることで稼ぐ人もいます。

会社によっては就業規則で副業や兼業を禁止しているところもあります。
面倒になる前に確認しておきましょう。
【介護士お小遣いの増やし方】メリット多数のおすすめ副業紹介します
介護士の方でお小遣いを増やしたい人は副業を試してみてください。夜勤はつらい、Wワークもしたくないという人でも、ちょっとした隙間時間を使った副業ならできると思います。稼ぎたい額にもよって副業の選択肢は変わりますが、先ずは本業以外で収入を得るという喜びを少額でもいいので味わってみるのはいいのではないでしょうか?

他の介護施設に転職する

今の施設だとどうやっても収入アップが難しいこともあるでしょう。

その場合は思い切って違う施設に転職をおすすめします。

介護業界は常に人手不足ですので求人は豊富にあります。

問題はたくさんある求人から本当に月給30万円以上稼げる求人を見つけられるかどうかです。

求人票に記載されていることを100%信じるのは間違いです。

情報収集や見学など様々な対応を行わないと逆に待遇が悪化することだってありえます。

介護転職を考えるならまずは退職前に介護専門の転職支援サイトに相談してみるのがおすすめです。
もちろん完全無料です。
【転職を怖がるな】介護職で待遇改善の為に注意すべき2つのポイント
介護職員の方で現状の待遇に不満があっても、他もあまり変わらないとあきらめている方いるんじゃないですか?確かに転職は面倒だし、思い切った覚悟が必要です。でも2つのポイントを注意すれば怖がることはないんです。待遇の改善を望むなら検討してみてください。
【介護職の転職活動】在職中にバレずに転職先を探すおすすめの方法
介護の現場は施設によって待遇が全然違います。中にはブラックな職場も多いんです。でも転職をするにしてもできれば在職中に次の職場は決めておきたいものですよね。でも在職中にバレずに転職活動は個人では難しいです。そんなときは求人サイトを活用してみるのがおすすめですよ。

あとがき

  • 資格取得をする
  • 夜勤回数を増やす
  • 派遣の夜勤専従として働く
  • ダブルワークをする
  • 役職に就く
  • 勤続年数を増やす
  • 副業をする
  • 他の介護施設に転職する

介護職でも月給30万円稼ぐのは可能です。

介護職だと安月給が当たり前とあきらめている職員も多いです。

でも自分で働き方を変えてみるだけで実は簡単に収入アップすることができます。

もしもあなたが収入アップに興味はあるけど、自分で考えたり調べたりするするのが面倒だと思うなら、介護専門の転職支援サイトに相談するのが一番です。

【介護職未経験】転職するなら介護専門求人サイトを活用した方がいい理由
未経験で介護職への転職を希望されている方は介護専門求人サイトを活用することをおすすめします。未経験の方の多くは介護職に対する知識がほとんどないですよね。何も知識がないところでの転職は失敗の可能性が高いですよ。専門家の力を頼ることを考えてみてはいかがでしょうか?

コメント

  1. […] 【月給30万円稼ぐ方法】介護職でも働き方次第で収入アップ可能です介護職というと安月給と思っている方は多いです。実際に働いている職員もそう思ってあきらめている方が多いのが […]

  2. […] 【月給30万円稼ぐ方法】介護職でも働き方次第で収入アップ可能です介護職というと安月給と思っている方は多いです。実際に働いている職員もそう思ってあきらめている方が多いのが […]